相談窓口
この相談窓口の目的は、保険を売ることではなく、保険でお役に立つことにあります。
だから、一方的に新たな保険をおすすめすることは決してありません。
初めての方も、安心してご相談ください。
保険商品のご案内について
保険を「選ぶ」ときもサポートします
保険料を少しでも安く、とお考えのあなた。
まずは、私たちにお聞かせください。
直接お伺いしてこそ見つかるポイントや、ご提案できるプランの数々。その先に、きっとお探しの答えがあるはずです。
私たちプロに聞けば、「それ以上」が返ってきます。
保険金を「受け取る」ときもお手伝いします
保険でもっとも大切なのは「受け取る」ときです。
しかしながら、実際に自分や家族になにかが起きたときには、保険のことにまで頭がまわる余裕はありません。
私たちは、お客さまが保険金や給付金がきちんと受け取れるように、全力でサポートさせて頂きます。
よくある保険相談内容TOP5
ご相談された方の悩みをまとめました。

とにかく保険料負担を減らしたい
保険料負担を減らす方法として…
①定期保険にする
②非喫煙や健康体割引が適用できる保険を探す。
③家族構成を基に適切な保険金に見直す。
など、いろいろな方法で保険料負担を減らすことができます。

更新により保険料が上がってしまうのでどうしたらいいかアドバイスが欲しい
ライフプランを基に適切な保険金にすることが大切です。
保障を維持しながら保険料負担を減らせる場合もあります。

こどもが生まれたので学資保険を検討したい
お子様が何歳までに学資金をいくらご準備されたいのかが重要となってきます。 各社の学資保険を比べてニーズに合う学資保険を探しましょう。

結婚したので保険を見直ししたい
独身時代と違って責任が重くなります。もしもの時に家族が困らないために必要な保障は?必要な保障額はいくら?などよく考えて保険を選びましょう。もちろん保険料の節約も忘れてはいけません。

持病があっても入れる保険を知りたい
既往症や持病ががあると保険に加入することをあきらめていた方も加入しやすい保険が発売されています。既往症や持病が悪化しても保障されます。現在の症状に応じて、いざというときに役に立つ保険を探しましょう。
新着情報
弊社 株式会社HICOMは2027年(令和7年)4月1日より
佐世保市三浦町1-33に本店移転する運びとなりました。
これを機に社員一同心機一転より一層のサービスの向上に努めてまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
子宮頸がんで入院することになりました 20代 女性
子宮頸がんで入院することに・・・ 「子宮頸がんで2週間位入院する予定なので書類を郵送して下さい」と連絡をしたところ、「郵送ではなく、お伺いします」とスタッフの方は仰られました。 後で知ったのですが、子宮頸がんで2週間も入[…]
Read moreお客さまの声 保険相談 佐世保市 T様
子供が産まれたのをきっかけに保険相談にきました 子供が産まれたので学資保険の相談にきました。保険のことはまったく知らなかったですが、親切に教えて頂いて、すごく分かりやすかったです。それで生命保険の見直しも出来て、これで主[…]
Read more取扱い保険会社について
お客さまの状況や目的に合わせて複数の生命保険会社・損害保険会社から、最適な商品、プランを選び、ご提案させていただきます。